忍者ブログ

 CATEGORY:

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 CATEGORY:share-gaki 便り

10月もカフェ日和

ランチに、お茶にお越しいただき
ありがとうございました!
お天気に恵まれたカフェの心地よさに
スタッフながらまったりして
ほとんど写真を撮ってなかったのでした。^^;

11月は16日に開催です。
またのお越しを、お待ちしています。










PR

 CATEGORY:share-gaki 便り

秋晴れのカフェ

秋風が、なんとも心地よいカフェ日和にお越しいただきまして
ありがとうございました。

今月は、お花の教室が休講だったので、いつもと違う雰囲気のカフェでしたが
時おり来てくださいる方や、やっと時間が取れて・・・と
遠くから足を運んでくださったお客様もいらして
嬉しい限りです。

来月は、豊橋祭と重なりますが、またのお越しをお待ちしています。








.

 CATEGORY:share-gaki 便り

盛夏のカフェ

まるで梅雨のようなお天気が続いた後だけに
今日の青空は真夏らしくて、暑くてもいいものだと思いました。
そのお暑い中をお越しいただき、ありがとうございました!


日々変容の「カフェ創作室」は、久々に大きく様変わりしていました。
といっても、中庭に面した厨房兼スタッフルーム兼ワークルームです。
さすがアトリエ主宰の中西さん。
リノベーションはお手の物で、あらためてセンスの良さに歓喜したスタートでした。
機会がありましたら、ぜひご覧になってくださいね。



 




 CATEGORY:share-gaki 便り

7月のカフェ

中庭に水をまいてたアトリエ主さん。
昨日の午後はバケツの水をひっくりかえしたような雷雨に見舞われたのに
同じ豊橋でも、「カフェ創作室」のある老津では雷だけだったそうです。
 
 

エントランスの葡萄・安芸クィーンが、いい感じに枝を伸ばし
美しい葉を四方に繁らせていました。
ひょっとしたら、来年は実をつけてくれるかもで
こちらへ 里子に出した身として、嬉しい成長でした。

 
 
インスタントコーヒー入れすぎて、エスプレッソ風味のクネッケは、思いがけず好評で、チョコレートや、Nさんのクッキーとともにスタッフモーニング。
厨房のあるスペースにもエアコンが入り、快適な7月のカフェランチは、お花の教室の方のみだったこともあり、のんびりスタート。  
  
  
カフェのしつらいに、ガラス作家・田口友里恵さんの作品がお仲間入り。
下の写真の他にも、あちこちで蜘蛛が巣を張っております。
来店の際に、お探しくださいね。



その田口さんのご提案がきっかけで、仲間内での愉しみ事が・・・?
事後報告になりますが、またこちらのブログを見てくださいませ。